メニュー

とほカメラ

世界を歩く映像ディレクターの 取材日記と トホホな日常

Facebook Twitter

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • プロフィール
  • フランス語
  • 青年海外協力隊
  • イモ子のアフリカ旅
  • ドキュメンタリー制作
  • メディアな日常
検索開始
ホーム »以下のタグがついた投稿:  出前講座

タグ: 出前講座

青年海外協力隊の体験談を小学生に説明する

投稿日2019年1月2日2019年2月22日1件のコメント

JICAの青年海外協力隊に参加して、アフリカのカメルーンという国で2年間働いてい 続きを読む…

カテゴリー出前講座 小学校・中学校、青年海外協力隊、青年海外協力隊の帰国後タグ出前講座、青年海外協力隊、青年海外協力隊の帰国後

青年海外協力隊の帰国後 出前講座「アフリカ貧しい」変わりにくいステレオタイプ

投稿日2018年11月16日2019年1月30日コメントする

小野ヒロフミ ‏@onokatekin · 11月16日 ■今日の小学生からの手 続きを読む…

カテゴリーメディアな日常、出前講座 小学校・中学校タグメディア、出前講座、青年海外協力隊、青年海外協力隊の帰国後

青年海外協力隊の帰国後 小学生から届いた手紙「日本は途上国に助けられる日がくる」

投稿日2018年11月7日2019年2月7日コメントする

小野ヒロフミ ‏@onokatekin · 11月7日 ■今日の小中学生の手紙■ 続きを読む…

カテゴリー出前講座 小学校・中学校タグ出前講座、青年海外協力隊、青年海外協力隊の帰国後

小野洋文のプロフィール

1974年山梨県出身。大学卒業後NHKエデュケーショナルで番組制作ディレクター、プロデューサー。2013年7月より青年海外協力隊でカメルーンにて番組制作職。帰国後、名古屋大学大学院修士(メディア論)。現在、フリーランスの映像ディレクターとして活動中。

→詳しいプロフィール

お仕事の依頼はこちらから

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

カテゴリー

  • イモ子のアフリカ旅 (12)
  • カメルーンの生活・文化 (16)
  • ドキュメンタリー制作 (10)
  • バックパッカー (12)
  • フランス語 (7)
  • メディアな日常 (13)
  • 人気の記事 (8)
  • 出前講座 小学校・中学校 (3)
  • 国内イベント凸 (7)
  • 語学 (7)
  • 青年海外協力隊 (31)
  • 青年海外協力隊の帰国後 (15)

タグ

DELF・仏検 おもちゃ アフリカ イスラーム インターネット生放送 エチオピア カメルーン カメルーンの生活・文化 スマートフォン ソーシャル・メディア ツイッター ドキュメンタリー バムン王国 メディア 出前講座 博物館・美術館・アート 大学院 青年海外協力隊 青年海外協力隊、アフリカ、イスラーム 青年海外協力隊の帰国後

SNS

Facebook Twitter

小野洋文のプロフィール

1974年山梨県出身。大学卒業後NHKエデュケーショナルで番組制作ディレクター、プロデューサー。2013年7月より青年海外協力隊でカメルーンにて番組制作職。帰国後、名古屋大学大学院修士(メディア論)。現在、フリーランスの映像ディレクターとして活動中。

→詳しいプロフィール

Copyright © 2019 とほカメラ. All Rights Reserved.
Gridalicious by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム
  • プロフィール
  • フランス語
  • 青年海外協力隊
  • イモ子のアフリカ旅
  • ドキュメンタリー制作
  • メディアな日常
error: Content is protected !!